top of page


検索


2023年ドラマ・ワークショップ報告
2023年12月4日(月)、朝日大学柔道場にて、ドイツからドュッセルドルフ市立劇場監督のバッサムさんを招いて、ドラマワークショップを開催いたしました。朝日大学留学生別科の留学生たちに混じり、多文化子どもエデュniho☆nicoの支援員、ニホニコの日曜教室参加者の高校生や高校...
runakoromo3
2024年1月13日読了時間: 1分
0件のコメント


kaori-m9
2023年11月24日読了時間: 0分
0件のコメント


外国人の子どもと日本人の子どものためのコミュニケーション・ワークショップ
12月4日(日)、昨年に引き続き、海外にルーツを持つ子ども達・その家族と、日本人の子ども達と家族の交流をめざして「コミュニケーション・ワークショップ」を実施しました。niho☆nico主催の5回目のプロジェクトです。講師には、俳優でワークショップ・ファシリテーターの河野悟氏...
runakoromo3
2022年12月20日読了時間: 1分
0件のコメント


runakoromo3
2022年9月25日読了時間: 0分
0件のコメント


2022年 外国人生徒高校進学報告会
8月4日木曜、午前9時半から10時半、瑞穂市立穂積中学校の日本語教室にて外国人卒業生による高校進学報告会が開催されました。 報告会には、日本語教室に通う穂積中生徒のほか、穂積北中学校や穂積小学校からも児童・生徒や保護者、日本語教室担当者、学習支援員、ボランティア支援員ら25...

niho☆nico
2022年8月19日読了時間: 1分
0件のコメント


ARTプロジェクト2 外国人の子どもと日本人の子どものための創作ダンスワークショップ
11月7日(日)13:30~15:00 於:瑞穂市市民センター大和室 講師:高橋淳(じゅんじゅん)氏 参加者:合計26名(フィリピン7名、中国 5名、ブラジル2名、ペルー1名、日本11名) 近隣の異なる小中学校に通う小学1年生から、地元中学校を卒業した高校1年生まで幅広い...
kaori-m9
2021年11月10日読了時間: 1分
0件のコメント


創作ダンスワークショップ参加者募集
11月7日(日)ダンスのプロの先生が、身体を使って他の人にイメージを伝える楽しさを教えてくれます!外国人・日本人の中高生、小学3,4,5,6年生が参加できます。申し込みお待ちしてます♪
runakoromo3
2021年10月10日読了時間: 1分
0件のコメント


進学報告会 コロナ感染症拡大防止のため延期→HP 2021年度外国人高校生による進学
瑞穂中学校の卒業生たちが、進学した高校の様子をお話しします。 昨年ニホニコの進学教室で学んだ高校1年生のほか、 この春高校を卒業したOBや、高校卒業後の進路を決めたOGなども参加予定です。 来年高校受験を考えている中学3年生はもちろん、...
runakoromo3
2021年7月22日読了時間: 1分
0件のコメント


2021年度日曜教室は、コロナウイルス感染症拡大予防のため、9月26日までお休み→10月3日13:30から再開
2021年5月より、毎週日曜日に教室を開催することになりました。 高校進学をめざす中学生や、勉強もあそびもがんばりたい小学生、 お子さんを連れて立ち寄っていただけるご家族の方の居場所に なることをめざしています。 お友達や支援員と楽しくお話しをしたり、学校でわからないままに...

niho nico
2021年7月6日読了時間: 1分
0件のコメント


nihonikoメンバー募集中!
現在一緒に活動してくださる新規メンバーを募集中です! 国籍、年齢、性別、職業、経験は問いません。教員免許不要です。 子どもたちの学習や成長を見守り、よく話を聞き、勉強や遊びを一緒にしてくださる方を希望します! 学生の方も歓迎いたします!...

niho nico
2020年8月5日読了時間: 1分
0件のコメント


外国人親子と日本人親子のための写真ワークショップ
①5月25日(土)26日(日)午後13時から16時45分まで 場所:瑞穂市市民センター1階大和室と穂積駅周辺 講師:ラウラ・リベラーニ(ドキュメンタリ―フォトグラファー) ドラマワークショップファシリテーター:村上ヴァネッサ(ママランドMamaland代表)...

niho nico
2019年6月9日読了時間: 1分
0件のコメント


プロのドキュメンタリーフォトグラファーにとってもらうかぞくしゃしんきぼうしゃ募集(がいこくじんかぞく)
5月25日(土)10:00~11:30 かぞくしゃしんさつえい 5月26日(日)10:00~11:30 かぞくしゃしんさつえい ※5月15日(水)しめきりです。せんちゃくじゅん。 瑞穂市(みずほし)市民(しみん)センター(せんたー)1F大和室(だいわしつ)(市役所となり)...

niho nico
2019年4月25日読了時間: 1分
0件のコメント


親子でたのしむ写真ワークショップさんかしゃ募集
☆2019年度ARTプロジェクト イタリア人の写真家ラウラさんがチェキを使って、上手に写真をとる方法を 教えてくれます。おとうさんやおかあさん、きょうだいのだれかといっしょに もうしこんでください。がいこくじんのおやこをかんげいします...

niho nico
2019年4月25日読了時間: 1分
0件のコメント


外国人親子と日本人親子のドラマワークショップ
2月10日(日) 瑞穂市市民センター1F大和室 午前10時30分~11時45分 外国人親子と日本人親子のドラマワークショップ ・幼児から小学校3年生までの子ども達 「君がリーダーだ!①」 午後1時30分~3時30分 外国人親子と日本人親子のドラマワークショップ...

niho nico
2019年2月18日読了時間: 1分
0件のコメント


DIETプロジェクト2
2019年2月9日(土) 朝日大学健康スポーツ科学科演習棟2F 「UKにおけるドラマ的手法を用いた学校教育の実際」 レクチャラー:スチュワート・メルトン氏 通訳:長谷川康子氏 「外国人児童生徒の教育関係者のためのドラマワークショップ」...

niho nico
2019年2月18日読了時間: 1分
0件のコメント


「海外につながる子ども達の支援者ワークショップ」参加者募集中!!
多言語多文化の環境でも子ども達と一緒にできる活動を体験しよう! ・各種学校の教員、外国人適応指導員、日本語指導員 そのほか関心がお有りの方はどなたでも ・定員30名 ・2月9日(土)朝日大学 健康スポーツ科学科演習棟2階 ・13時~14時(レクチャー)...

niho nico
2018年8月8日読了時間: 1分
0件のコメント


「多文化・多言語親子ワークショップ」参加者募集中!!
おうちの人といっしょに友達をつくろう!とくいなことばでおしゃべりしよう! ・6歳以上15歳までの外国人・日本人の親子あるいは親族2人1組 ・定員各回24名 ・2月10日(日)瑞穂市市民センター 大和室 10時半~(小学校1年生~4年生の親子)...

niho nico
2018年8月8日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page